カフェへ行くと「本日のコーヒー○○○」とメニューに載っていたりしますよね。
コーヒー豆の種類が書かれていることはわかるけど…
どんな味なのか想像がつかない…
店員さんに聞くのも恥ずかしいし…
…やっぱり無難に、いつも注文しているコーヒーにしておこう。
という経験をされた方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、コーヒーの品種と銘柄をおさらいしてみます。
コーヒーの品種
コーヒーの品種は大きく分けて2つあります。
エチオピア原産のアラビカ種と、コンゴ原産のロブスタ種です。
以前はリベリカ種も含めて「コーヒーの3原種」と呼ばれていましたが、リベリカ種は病害に弱く品質面でも劣るため、現在はごく僅かしか生産されていません。
アラビカ種
コーヒー豆の総生産量の約70%を占める品種です。
風味とコクに優れているため、病害に弱いという栽培上の難点があるにも関わらず多く生産されています。
また環境の変化に敏感なため、同じアラビカ種でも産地の土壌や気候によって風味が異なります。
ロブスタ種
苦味やクセがある為、単独での風味はアラビカ種に劣ります。
そのため、ストレートで飲まれることは稀です。
しかし品質の良いロブスタ種の豆は、エスプレッソのクレマと言われる泡に苦味を与えるために用いられています。
ロブスタ種のカフェイン量は多く、アラビカ種の約2倍です。
コーヒーの銘柄
コーヒーの銘柄は、栽培された土地(国名)や品種に基づいて付けられており、なんと200種類以上もあるそうです。
では、代表的な銘柄の味や特徴を見ていきましょう。
ブルーマウンテン (原産国:ジャマイカ)
香り・甘味・苦味・酸味のバランスが良く、喉越しも滑らかです。
ジャマイカのブルーマウンテン山脈の標高800~1,200mの限られた地域で栽培されるため、収穫量が極めて少なく、高価な豆としても知られています。
コナ (原産国:アメリカ・ハワイ州)
すっきりとした酸味とコク・風味を持つ豆で、ブレンドに用いると良質な酸味が与えられます。
ハワイ島西岸のコナコーストで主に栽培されています。
キリマンジャロ (原産国:タンザニア)
酸味と甘い香りが特徴的です。
深煎りすると上品な苦味が主体になり、中煎りでは酸味が主体の味になるので、1つの銘柄で風味の違いを楽しむことができます。
元々はキリマンジャロ山域、タンザニア北部、ケニア国境近くのモシ地方で栽培されたコーヒー豆のことを指していましたが、現在ではタンザニア産のコーヒー豆の総称になっています。
ブルーマウンテン、コナ、キリマンジャロは、世界三大コーヒーと呼ばれています。
モカ (原産国:イエメン、エチオピア)
酸味とフルーティーな香りが特徴で、コクのある味わいです。
16世紀ごろから、イエメンの首都サナアの外港であるモカからコーヒー豆が多く積み出されたことからこの名前がつきました。
エチオピアはコーヒー発祥の地とされ、16世紀当時はエチオピアとイエメン以外に大きなコーヒー生産地がなかったため、モカはコーヒーの代名詞でした。
グアテマラ (原産国:グアテマラ )
酸味とコクのバランスが良く、甘い香りが特徴です。
温度差の激しい標高の高い土地で栽培された豆が、品質が良いと言われています。
ブラジル (原産国:ブラジル)
味のバランスが良いので、ブレンドのベースとして多く使われています。
ブラジルの南部に生産地が集中しており、その生産量は世界一です。
コロンビア (原産国:コロンビア)
苦味と酸味のバランスが良く、キリッとした味わいが特徴です。
そのクセのない味を活かして、ブレンドのベースとして多く使われています。
コロンビアのコーヒー生産地であるパイサ地域の一部が、持続的で世界的なコーヒー生産が見られることが評価され「コーヒー産地の文化的景観」または「コーヒートライアングル」として、2011年に世界文化遺産に登録されています。
エメラルドマウンテン (原産国:コロンビア)
甘い香りとコク、そして酸味が調和した上品な味わいが特徴です。
コロンビアコーヒーの厳選された、わずか3%程の豆だけがこの名前で呼ばれています。
宝石のように貴重な豆であることから、コロンビア原産のエメラルドと、産地であるアンデス山脈にちなんでエメラルドマウンテンと名付けられました。
マンデリン (原産国:インドネシア)
酸味が少なく、強めの苦味とコクが特徴です。
インドネシアのスマトラ島で生産されています。
コスタリカ (原産国:コスタリカ)
苦味は控えめで、すっきりとした酸味で軽い飲み口が特徴です。
産地の4分の3が標高1,000m以上にあるため、高品質の豆を多く生産することができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
知っている!飲んだことがある!という銘柄もたくさんありましたよね。
その日の気分で選んでみたり、一緒にいただくサンドウィッチに合いそうな銘柄をチョイスしてみたり、本日のコーヒーにチャレンジしてみたりして、お気に入りの銘柄を見つけてみて下さいね。
最新版 珈琲のすべて (NEW HAND BOOK)は、まさにコーヒーの全てを知れる教科書のような存在です。
ぜひ、コーヒー片手にお読みください♡
ではでは。
コメント